top of page

CureFIP™経口カプセルは、猫伝染性腹膜炎の便利で効果的な治療法です。  各経口カプセルには、FIPウイルス(FIPV)の複製を1日間抑制するのに十分な量の抗ウイルス剤GS-441524が含まれています。

 

経口カプセルは毎日、任意の時間に投与してください。効果を最大限に引き出すため、規則正しいスケジュールで投与してください。 この経口カプセルは、体重が2.5kg以下の猫用に製造されています。各カプセルには45mgのGS-441524が含まれており、1パックには30カプセルが入っているため、30日間の治療に使用できます。

FIP経口治療、[2.5kg以下の猫用] {30カプセル}

評価は7件のレビューに基づき、5つ星中5.0です。
SKU: SPP45MG
¥26,180価格
数量
  • 1日1カプセルを経口投与してください。決められた時間を守り、必ず毎日投与してください。

    経口カプセルは、サポートサプリメントと一緒に摂取することができます。FIP治療中の猫が服用している抗生物質や抗炎症薬の治療を妨げることはありません。

     

    使用方法について

    • カプセルを猫の口の奥に挿入します。
    • ウェットタイプの猫用おやつでカプセルを覆うことで抵抗なく食べることができます。
    • カプセルの中身をウェットタイプのキャットフードに混ぜ、猫が1回の給餌で全てを摂取するようにしてください。

レビュー

5つ星のうち5と評価されています。
7件のレビュー
7件のレビュー

  • もな3月23日
    5つ星のうち5と評価されています。
    確認済み
    驚いています

    ペットショップからお迎えし、2週間後にグッタリして急遽病院へ連れて行ったのですが、当初から成長不良と血液検査の数値からFIPを指摘されていましたが、腹水もたまっておらず、これといった症状もでていなかったので、様子を見ましょうということで見守っていましたが、お迎えから6ヶ月(生後10ヶ月)になっても、2.2kgから増えないのでおかしいと思い、再度病院へ。主治医の先生から以前より数値が悪くなっており、腹水はたまっておらずリンパ節の腫れが見られたので、リンパ節に針を刺しての検査をしたら陽性に・・・専門病院へは費用面のこともあるので、主治医に相談してこちらでカプセルを購入し、検査をしてもらうようにお願いしました。先日1週間目の検査に行ってきましたが、数値が良くなってきていると言われ希望が持てました。服用後4、5日で食欲が出てきて走り回るようになり、体重も服用後8日で80g増えて、正直驚いています。まだまだ先まで飲ませ続けなければなりませんが、希望が見えてきただけでも大きな進歩です。ありがとうございました。

    お役に立ちましたか?

  • ysaita5月15日
    5つ星のうち5と評価されています。
    確認済み
    注射から錠剤(カプセル)に切り替え

    今年の4/3にお迎えしたばかりの子猫がFIPを発症し、4/14から治療を開始して、最初は動物病院で毎日注射をしてもらっていましたが、経過が順調であったので、26回で注射をやめて、5/10からは錠剤(カプセル)に切り替えました。今日で錠剤投与を始めてから6日目ですが、毎朝チュールに混ぜて与えています。正直食べないんじゃないかと心配だったのですが、今のところ薬を混ぜても完食しており、薬も凄いのでしょうがチュールも凄いなと感心しています。とはいえ、まだ32日目なので、治療終了までまだまだ先は長いのですが、なんとなく光明が見えた気がしています。

    お役に立ちましたか?

  • ももfamily6 日前
    5つ星のうち5と評価されています。
    確認済み
    1ヶ月の注射で改善されました!

    注射治療を開始して4週間が終わり、久しぶりに血液検査エコー検査をしました。


    なかなか改善されなかった貧血、タンパク質の数値が正常値に初めてなりました。腹水もなくなりました。

    毎日注射をするのは大変でしたが、治る見込みが出てきて本当に嬉しいです。


    迷っている方がいたらぜひ試してもらいたいと思うほど効果がありました。

    ちなみに、このサイトに出会うまでは1ヶ月間モルヌピラビルで治療をしましたが改善されることはありませんでした。

    モルヌピラビルで腹水が減らなかった子にも効果がかなり大きかったのでシェアさせてもらいます。

    お役に立ちましたか?
    ショップオーナー
    4 日前

    このたびは貴重なご報告と温かいお言葉をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

    注射治療を開始されてから4週間が経ち、血液検査やエコー検査で貧血やタンパク質の数値が正常範囲に戻り、腹水もなくなったとのことで、大変嬉しく拝読いたしました。


    毎日の注射はご負担も大きかったかと存じますが、確かな効果を感じていただけて、私どもも心から安堵しております。

    また、モルヌピラビルでの治療では改善が見られなかった中で、当社の治療が猫ちゃんの助けとなったことをお聞きし、大変励みになります。


    これからも猫ちゃんの健康がますます回復されますよう、スタッフ一同全力でサポートしてまいりますので、どうぞご遠慮なくご相談くださいませ。

    貴重な体験をシェアしていただき、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。


  • YO5月23日
    5つ星のうち5と評価されています。
    確認済み
    感謝の気持ちでいっぱいです

    神経性FIPの子です。

    知り合いから勧められ、藁をもすがる思いで飲ませ始めました。

    注射ができない事情があり経口薬でスタートしましたが、1週間ほどで熱も下がり、食欲も出て来ました。

    今では神経症状もおさまり、元気になってきています。体重も増えて来ました。

    中身を取り出して、ちゅーるに混ぜてあげていますが、問題なく食べてくれます。

    このまま完治してくれることを願っています。

    素敵な薬を手に入れやすくしてくださりありがとうございます。

    お役に立ちましたか?

  • エマ4月13日
    5つ星のうち5と評価されています。
    確認済み
    次の日から効果が

    FIPドライタイプです。投薬を始めて20時間後から目に力が戻って来て、ご飯を美味しそうに食べてくれるようになりました。

    現在16回投薬終わりました。体重も300g増え、走り回っています。本当に嬉しいです。このまま残りの日数順調に過ごせる事を祈ります。

    お役に立ちましたか?
bottom of page